合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日日曜日の渡辺道場(大阪市都島区)の稽古はオンライン講習会の復習と剣の稽古

昨日の大阪は稽古日和でした。 朝は少し寒かったですが、稽古をしているうちにちょうどいい気温になってきました。 午前中に2時間みっちり稽古をして、稽古後は近所の美味しいそば屋で十割そばを楽しみました。 いい日曜日でした。 さて、昨日日曜日の渡辺…

昨日土曜日の中崎道場の稽古はオンライン講習会の復習

昨日の大阪は寒かったです。 道場も窓を開けて換気していたせいか、今年一番寒く感じました。 まあ、本当に寒くなったら、エアコンをつけるんですけどね。 ケガの予防になりますもんね。 山本先生は、昔は大型ストーブをつけてくれたものでした。 さて、昨日…

明日は渡辺道場稽古会(大阪市都島区)

明日は渡辺道場稽古会(大阪市都島区)です。 午前9時半開場、午前10時開始です。 2時間の稽古を予定しています。 中崎道場の稽古生以外の方は、会費1000円となります。

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導64

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導64です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「相手を包みこむようにスッと持つ。 それが最高の方法である。 強く持てというのは、相手の意思を察知する勉強のためで…

昨日木曜日の中崎道場の稽古はオンライン講習会の復習(手の外し方三法)

鍋が美味しい寒さになりました。 山本先生と鍋を食べるときは、うどんすきでしたね。 先生は麺類が好物でしたから。 大阪のうどんすきは美味しいですもんね。 ああ、鶏肉の入ったうどんすきが食べたくなってきました。 さて、昨日木曜日の中崎道場の稽古は山…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導63

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導63です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「ある部門については、暴力的な方が強いかもしれないが、ある線を越えて合気道の道を志すのなら(合気道は、暴力的では…

昨日火曜日の中崎道場の稽古はオンライン講習会の復習

すっかり寒くなりました。 大阪では、朝晩はスーツだけでは寒いぐらいですね。 銀杏も色づき始め、陽光で輝いているのを立ち止まってずっと見ていたくなりますね。 秋はいい季節です。 朝は銀杏、夜は稽古で楽しみたいと思います。 昨日火曜日の中崎道場の稽…

昨日は山本益司郎先生の二年祭でした

昨日は山本益司郎先生の二年祭でした。 先生はかつて生け花もされていました。 先生は武道家ですが、ご職業柄からか美意識、審美眼も相当な方で、先生は「山口清吾先生の偲ぶ会」や事あるごとに、綺麗なお花を生けておられました。 山本先生のご逝去後、先生…

今日は山本益司郎先生の二年祭

今日は山本益司郎先生の二年祭です。 先生の命日です。 去年は一年祭でした。 いまはコロナ禍ですので、去年のように二年祭は行えません。 でも、研修会道場の各道場の稽古生は、それぞれの場所で、山本先生を偲ばれるだろうと思います。 中崎道場では、二年…

昨日土曜日の中崎道場の稽古はオンライン講習会の復習

今週の大阪は暑くなったり寒くなったり豪雨だったり大変でした。 11月下旬に夏日は信じられませんね。 体調も悪くなるはずです。 でも稽古をすれば気分は楽しく体は元気になりますね。 合気道があってよかったです。 昨日土曜日の中崎道場の稽古は山口先生…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導62

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導62です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「だから、グッと持つ相手だと、こういう場合はいくらケンカしてもこっちは普通に(動けばいい。下記画像)。 (そうでは…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導61

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導61です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「それは相手が(持たれた方が)感知できないからである。 全体を持たれている。 逆にやられてしまうのである。 だから(…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導60

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導60です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「相手が動くところを教えてくれない(持ち方は)のは、柔らかく包み込むようにして(持って)いるときである。 どこへ来…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導59

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導59です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「自分の動くところは相手が教えてくれるということである。 (こう動けば)ここで落ちる(下記画像)。 相手が力を入れ…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導58

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導58です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(柔の形で相手と接することができるような)そういう体作りを行う。 どういう体がいいかというと骨張った、筋肉張った…

山口先生の稽古語録本(令和二年版第一巻、第二巻)について

ここ最近、本ブログへは大変なアクセス数で、ありがとうございます。 とても励みになります。 さて、山口先生の稽古語録本(令和二年版第一巻、第二巻)は、山口先生からご許可を頂き配布します。 従前、研修会道場では、先生から月4コマ計5時間のご指導を…

昨日土曜日の中崎道場の稽古はオンライン講習会の復習

昨日土曜日の中崎道場の稽古は山口先生のオンライン講習会の復習でした。 まずは、子ども稽古生と一緒の時間帯では、歩法の稽古から始めました。 力いっぱい持たれても、体捌きができるように木刀を使って稽古を行いました。 山本先生が生前行なわれた稽古法…

山本先生の稽古語録本

昨日は、最新の山口先生の稽古語録本の完成の記事をアップしました。 実は、山口先生の稽古語録本は、上記書籍の前書があり、過去10年分のものがあります。 山本先生のものは?と聞かれることがあります。 山本先生の原稿ももちろんあります。 数年前、製…

山口先生の稽古語録本が完成しました

山口先生の稽古語録本が完成しました。 下記画像は昨日の夜、届いた本の一部です。 これ以上は段ボールから取り出す力がありませんでした。ちょっと仕事でヘロヘロでした。 少しずつですが、住所等のご連絡を下さった方から順不同でお届けします。 申し訳あ…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導57

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導57です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「相手がプラスの感覚で来たら、こちらはマイナスで接する感じである。 相手がこう(グッと)来るから、こちらは柔らかく…

昨日火曜日の中崎道場の稽古はオンライン講習会の復習

昨日火曜日の中崎道場の稽古は山口先生のオンライン講習会の復習でした。 まずは、片手取の重みの稽古を行って、入身の稽古から始めました。 じっくり時間をかけて、正面業体当たりの稽古を行いました。 いつもよりも丁寧に段階を踏んで、ぶつからないで肚で…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導56

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導56です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(なじむところに自分が入るとは)同化和合ということである。 相手と一体になる。 プラスとマイナスとか、相対関係で…

昨日日曜日は山口先生のオンライン講習会

昨日日曜日は山口先生のオンライン講習会でした。 3時間弱、楽しい時間をすごさせていただきました。 拝見したことがなかった映像はもちろん、拝見したことがある映像も新鮮に感じました。 先生の映像のご説明の中では、大阪のものはほぼ頭に入っていますが…

第2月曜日の稽古はありません

明日は第2月曜日ですので、中崎道場の稽古はありません。 毎月第2月曜日は中崎道場の稽古日ではありませんので、お間違えの無いようご注意ください。

昨日土曜日の中崎道場の稽古は重みの稽古と呼吸法

昨日土曜日の中崎道場の稽古は重みの稽古と呼吸法でした。 まずは子ども稽古生と一緒に、坐業呼吸法を行ってみました。 子どもでも理解できるように説明して、山本先生の指導されたいくつかの坐業呼吸法にチャレンジしてみました。 大きいゴムボールを使って…

明日は合気道オンライン講習会

明日は、山口先生による合気道オンライン講習会です。 合気道オンライン講習会 2020年11月 ーYamaguchi-Aikido AKD AYD Online Seminarー 楽しみですね。 火曜日の稽古から早速実際の稽古で実践したいと思います。

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導55

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導55です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(相手が)グッと持ったらひっかかる(場合がある)。 それをこう(取りは手をプラプラして脱力)するのではない。 な…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導54

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導54です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(グッと持たれても)気にならないところがある。 そこで動いている。 (グッと)持たれたら、どこかにひっかかりがあ…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導53

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導53です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「抜刀的な呼吸を合わせると、(上がると)相手が動く。 中心軸で、スーッと入っている(下記画像)。 (自分の)身体が…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導52

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導52です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(帯刀したまま)上にあがって、スーとこうなる(呼吸投。下記連続写真)。」