山本益司郎先生の入身投のご指導12です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「(一般に)入ったとき(入身したとき)、どうしてもこう向いてしまう(当たらずに振り返ってしまう)。 (そうではなく)エイッと入って(下…
大阪の日中はとても暑いのであっさりしたものが食べたくて、お気に入りのお店に行ってきました。 Maison4125 (メゾン) - 南森町/懐石・会席料理/ネット予約可 | 食べログ サービスでしょうか、いつもよりお刺身の量が多いような気がします。 白身魚のお刺…
明日、7月11日は第2月曜日ですので、中崎道場(大阪市北区)の稽古はありません。 毎月第2月曜日は中崎道場の稽古日ではありませんので、お間違えのないようご注意ください。 次回の稽古は7月12日火曜日です。 お気を付けください。
山本益司郎先生の入身投のご指導11です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「始めに入るとき、(深く)こう入って、向こうを見る(取りの進行方向を見る。下記1枚目の画像)。 それから(転回して)スッとこっちを見る…
昨日は京都での用事のあと、美味しい中華を御馳走しててもらいました。 點心茶室 京都店 (テンシンチャシツ) - 京都/上海料理/ネット予約可 | 食べログ これはフカヒレあんかけチャーハンです。 鉄鍋にグツグツで登場し、ジュワッとあんがかけられてました…
山本益司郎先生の入身投のご指導10です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「ぶった切るのである。 ぶった切るところはそこでいいよということである。 この辺から(そうでないところから)ぶった切ろうとするからおか…
相変わらずランチタイムを逃したところ、美味しい辛いのものを食べたくなって渡辺道場(大阪市都島区)近隣のお店に行ってきました。 あんかけ焼そば 陳麻婆豆腐 STORM 京橋店 (ストーム) - 京橋/中華料理 | 食べログ もうほとんど夕方になっていましたが…
渡辺道場(大阪市都島区)近隣で、ランチタイムを逃してもがっつり美味しいものを食べたいときはこの店ですね。 とんかつ 三谷 - 京橋/とんかつ | 食べログ とんかつにマスタードは歴史的には匂い消しのためらしいですが、美味しいですよね。 おろしポン酢も…
山本益司郎先生の入身投のご指導9です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「(すなわち)まず(入身して)転回し(下記1枚目の画像)、(次に2回目の)転回すればここまでこうなる(下記2枚目の画像)。 ここのところ…
お付き合いで大阪梅田ヨドバシカメラのカプリチョーザに行ってきました。 カプリチョーザ リンクスウメダ店 - 大阪/イタリアン/ネット予約可 | 食べログ シンプルなトマトソースパスタですが、空さの調節ができるとのこと。 最高辛さ3までなので、辛さ2に…
山本益司郎先生の入身投のご指導8です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「(相手に手を)持たれて、(そして)重みがある(ので)、ドーンッとここへ入っていく(入身する。下記画像)。 (入身投は)継足を1回、転回…
明後日は山口先生による第2期オンライン講習会の第2回です。 第1回の復習稽古は楽しかったです。 今回も楽しみですね。
先日、渡辺道場(大阪市都島区)の近隣の美味しいネパール料理屋さんに行ってきました。 カトマンドゥ 京橋店(京橋/ネパール料理) - Retty 数年前、夜のメニューは行ったことがありますが、ランチは初めてでした。 この店のランチのナンがこんなに大きいとは…
山本益司郎先生の入身投のご指導7です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「単に体を動かしているのと訳が違う。 そうでなければ触れた瞬間に倒すとか、触れないでもいいよとか(できない)。 相手の剣に対して体は避け…
もやしラーメンが食べたくなって、渡辺道場(大阪市都島区)の近隣の中華料理屋さんに行ってきました。 中華料理 大栄飯店 (ダイエイハンテン) - 京橋/中華料理 | 食べログ あれ?レギュラーメニューにもやしラーメンが見当たらないですね。 仕方がないの…
昨日は友人に誘われて、職場の近隣の美味しいお肉屋さんのランチに行ってきました。 たじまや 輝 西天満 - 東梅田/焼肉/ネット予約可 | 食べログ 大人様ランチという魅力的なメニューを頼むと、お洒落心の定食(オムライス)が登場しました。 お肉屋さんなの…
山本益司郎先生の入身投のご指導6です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「いまは、3つあるうちの(真ん中と両サイドの)側面だけを使っている。 側面に入る(入身する)。 継足で中に入る(入身する)。 (入るとき肩…
渡辺道場(大阪市都島区)近隣のお気に入りのタイ料理屋さんに行ってきました。 マニータイ - 京橋/タイ料理 | 食べログ いつもトムヤムラーメンばかり食べているので、初めてタイラーメンを注文してみました。 トムヤムクンが好きすぎるせいか、最初はあっ…
山本益司郎先生の入身投のご指導5です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「こう入ってくる(入身する)。 (すなわち)一歩入る(下記1枚目の画像)。 それが転回する(下記2枚目の画像)。 もう一回転回しなおして入…
職場の近隣の美味しいお店に久しぶりに行ってきました。 立呑処 えもん - 大阪天満宮/立ち飲み居酒屋・バー | 食べログ 呑み屋さんだけあって、お刺身はとても美味しかったです。 ごはんは釜炊きで、お味噌汁も美味しい。 イスとテーブルの高ささえ合ってれ…
山本益司郎先生の入身投のご指導4です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「(入身したとき、自分は)こっちを(進行方向を)向いている。 それがこっちを向くから(転回して反対に向くから)動く(下記画像)。 だから…
今日は友人に誘われて、初めてのラーメン屋さんに行ってきました。 炭火焼濃厚中華そば 宝雲道 - 東梅田/ラーメン | 食べログ なんと高級魚ののどぐろのラーメンです。 他にもサバ等ありましたが、のどぐろは初めてですね。 ラーメンとしては超ぜいたくなラ…
ランチタイムギリギリで仕事が終わったので、勝手を知らない京都で急いで探していたら美味しそうなお店を見つけました。 おばんざいの店 京都ことこと 烏丸御池店 - 烏丸御池/郷土料理(その他)/ネット予約可 | 食べログ ランチ終了間際で残念ながら選択肢…
山本益司郎先生の入身投のご指導3です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「(一般的には)ひと手間多いが、手が回る。 (相手に持たせたところは)柔らかくなっている。 そのままドーンッと入るから(入身するから)、…
西九条は乗り換えでしか降車したことがない駅でしたが、昨日、初めて改札の外に出ました。 ニューすしセンター 西九条 - 西九条/寿司 | 食べログ 用事がお昼すぎまでだったので、土日限定サービスランチの看板に惹かれて入店しました。 とてもきれいなお店で…
山本益司郎先生の入身投のご指導2です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「転回足を使っている。 自分は送り足で入る(入身する)。 転回すると(向きが変わると相手は)こう動く(下記1枚目の画像)。 そうすれば(相…
昨日は仕事のため、初めてJR西宮駅で降りました。 有名な西宮北口駅と違って小さい駅でしたが(とはいえ西宮市役所も市議会も裁判所もあります)、美味しそうなお店はありそうでしたので、待ち時間に調べて閉店間際に入店しました。 台湾まぜそば やす田 …
山本益司郎先生の入身投のご指導1です。 山本先生は入身投について次のようにご説明されたことがありました。 「次に入身投である。 交差持で行う。 (相手に交差持で手を持たせて)スッとこう入る(下記1枚目の画像)。 (持たせた手は)放っておいたらい…
山本益司郎先生の四方投のご指導24です。 山本先生は四方投について次のようにご説明されたことがありました。 「相手が両手でつかんできたら、別である。 両手でつかんできた場合はこう入ると(相手は)動く(下記連続画像)。 完全に動いてしまう。」
一昨日日曜日、山口先生の第18回講習会は終了しました。 第18回講習会の二日目(日曜日)のご指導は概ね下記のとおりでした。 日曜日第一部 1 片手取呼吸投(上、下、突く、表側、裏側) 2 片手取呼吸投(上段) 3 片手取(下段) 4 小太刀の理合い …