合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

山本益司郎先生の片手取四方投(切り口)

f:id:buta73:20190306042504j:plain

山本益司郎先生の片手取四方投です。

山本先生は、四方投のとき、相手の腕の下をくぐるのではないと言われました。
くぐってはいけないと、我々稽古生にとても厳しく指導されました。

相手に手を持たせて入身して、自分の前の方の足の上で手が上がり、反転すると同時に重心が(反転したあとの前の方の足に)移動し、手が落ちると言われました。

また、入身したとき、相手の手を担げるようにとも言われました。
担げる位置に入れば、自然に手が上がり、あとは反転して手が下りるだけだと言われました。

山本先生は四方投について、合気道の業としてとても大事にされておられました。
四方投げの稽古として、木刀による四方切、八方切を自習するようにとも言われておられました(かつては、居合刀を勧めておられました)。