この土曜日の中崎道場の稽古では、10数年ぶりに元研修会道場稽古生と再会し、2時間稽古をさせて頂きました。
稽古の再開を祝し、山本先生のお言葉をたくさんお伝えさせていただきました。
合気道を再開されるというのは素晴らしいことですね。
また、小学3年生の稽古生が稽古で「どうして倒れたか全然わからん」と言っていました。
筋力で倒すのが合気道ではないと感じてくれたことは、よかったと思います。
さて、次の週末の土日の2日間は山口哲先生の第8回講習会です。
講習会は、次の会場、日程(①~④の合計4コマ)で実施します。
土曜日は中崎道場(大阪市北区)、日曜日は渡辺道場(大阪市都島区)が会場となります。
渡辺道場の近隣の駅は野江内代駅(地下鉄)か京橋駅(JR、地下鉄、京阪)です。
令和元年9月21日(土)中崎道場
①第1部18時15分~19時30分
②第2部19時45分~21時
同月22日(日)渡辺道場
③第1部10時30分~11時45分
④第2部12時~13時15分
中崎道場会費会員の講習会費
1コマ参加1500円
2コマ参加2000円
3コマ参加2500円
4コマ参加3000円
中崎道場以外の稽古生の講習会費
1コマ参加1500円
2コマ参加2500円
3コマ参加3500円
4コマ参加4000円
土曜日の第2部のあとに懇親会(中崎通商店街の和ビストロ綱)、日曜日の第2部のあとに昼食会(フランス料理まるしげのランチ)を予定しています(外食)。
どうぞよろしくお願いいたします。
山本益司郎先生の第四教抑えです。
山本先生は、第四教で相手を捉えるときに、相手の手を痛める必要はないのだとご指導してくださいました。
また、第四教で相手を地面に抑えるときも痛める必要はないと言われました。
特に、女性の手首が痛んだり、赤くなったりするようなことはしてはいけないと厳に諫めておられました。
山本先生は、痛めなくても制することができるのだと、この画像のように笑いながらご指導くださいました。