合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第二教とオンライン講習会の復習(隅落とし)

週末よりは少しましでしたが、大阪は昨日も厳しい寒さでした。

朝は雪も降っていて、自転車のスピードを上げるのはなかなか勇気のいることでした。

もちろん中崎道場は強力なエアコンがありますので、寒さで震えることはありません。

 

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第二教と山口先生によるオンライン講習会の復習(隅落とし)でした。

 

さて、まずは重みの稽古を丁寧に行って、それから正面業第二教に進みました。

正面業では、山本先生が時折示された上段から足元まで切り下ろす第一教を行いました。

山本先生が充実した気勢でされたように、足元まで一気に切り下ろしました。

それから第二教に捉えて、また足元まで制しました。

第二教では、山口先生が示して下されたように自分は膝を着くぐらいまで重みで厳しく制しました。

静かに、相手を痛めず、相手を包み込むような第二教を行いました。

 

次に、山口先生によるオンライン講習会の復習(隅落とし)でした。

片手取で相手とぶつからず、吸収して下段に落とす稽古を行い、また、下段に落としてから体捌きで転がす稽古に進みました。

それから上がって隅落としとする稽古に入りました。

同じ体捌きで、片手取呼吸投(天地投風)と、山嵐、両手取呼吸投(中段で天地投風)へとどんどん進み、さまざまな業でアプローチして体捌きを学びました。

改めて隅落としに戻って、上記呼吸投の体捌きのまとめとして行いました。

隅落としでは、山本先生がご指導された上下の呼吸の確認もして、意識を働かせました。

 

山本先生はよくTVを観て参考になることを紹介されていましたので、昨日は先生をまねてNHKBSの番組「明鏡止水」の紹介もしてみました。

このブログでも昨日紹介したものですけど。