合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第15回講習会の復習(肩取)とオンライン講習会(正面業)

f:id:buta73:20220118222525p:plain

 

昨日は久しぶりに仕事で京都駅の方に行ってきました。

京都タワーは相変わらずロウソクのようでした。

 

「ろうそくじゃないよ」京都タワーが誤解払しょくに懸命 ツイッターで訴える本来のモチーフとは?|まいどなニュース

 

京都タワーはロウソクではなく灯台だそうです。

 

f:id:buta73:20220118223047j:plain

 

鴨川河川敷へ移動すると、青い空も見えて綺麗でした。

つい写真を撮っていると、雪が降り出し、それから2時間弱寒さに震えました。

冬の京都っぽいですね。

帰りのポカポカ電車では寒暖差で体力を奪われ熟睡してしまいました。

 

さて、昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生による第15回講習会の復習(肩取)とオンライン講習会(正面業)でした。

 

まずは片手取で重みの稽古から始め、それから山本先生からご指導を頂いた肩取の基本の稽古を行いました。

山口先生の講習会の復習では、肩取呼吸投(手刀)、第二教、肩取呼吸投(巻き込む)、肩取体当たり等々で、相手にグッと持たれても吸収して行うように稽古しました。

 

次にオンライン講習会の復習に進み、組太刀の稽古を行いました。

切下げて相手を捉えようとすることから始め、重みで制して、相手を導いて圧倒して制するように行いました。

剣の重みの稽古から相手を逃がさないように行いました。

 

また、正面業の切り下ろしでたくさんの稽古法(上段、中段、逆へ切り下ろし、順へ切り下ろし)の稽古法を行いました。

 

改めて山口先生による講習会の復習に進み、肩取入身投で、相手を捉えて相手を反らせるように行いました。

また、胸取入身投では上記肩取と間合いを変えて行い、詰まっても行えるようにしました。

肩取呼吸投では、山本先生のご指導も紹介し、稽古しました。

 

昨日は大阪でも雪がちらつき、寒かったですが2時間しっかり稽古を楽しみました。

今月の講習会は中止になりましたが、復習することはたくさんあります。