合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日木曜日の曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第14回講習会の復習(片手取)

何を食べようかと思ってなじみのお店に行ったら、おすすめ定食が一口カツでした。

味楽房 (みらくぼう) - 南森町/創作料理/ネット予約可 | 食べログ

 

f:id:buta73:20211119040141p:plain

 

エビフライの美味しい店ですが、一口カツも美味しい店でした。

初めて食べたかもしれません。

シンプルなものほどよくわかりますね。

 

昨日木曜日の曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生の第14回講習会の復習(片手取)でした。

 

まずは片手取で重みの稽古を行いました。

足の踏み方も、立ち方もご指導いただいたので、できるだけ相手と一体になるように心がけました。

 

片手取入身投では、相手が手を取りに来るところを、手を外して行いました。

前段として、相手を後ろに倒せることを確認しました。

相手を後ろに倒せるところから、倒さないで入身投を行いました。

しっかりと相手に重みが伝えられることを確認しました。

相手を回そうとして緩んでしまいがちですが、緩んで相手が逃げないように心がけて稽古しました。

 

次に、片手取呼吸投で手を外して、相手の手を取って前の方へ呼吸投を行いまいした。

体を柔らかく使って、相手とぶつからないように入身しました。

流れで行っていまいがちですが、そうでなく、体が乗るように心がけました。

相手を腕力で投げるのではなく、体が前に出て、体が作用するように稽古しました。

 

片手取小手返でも手を外して行いました。

交差で手を取って、まずは相手を下段に抑えました。

相手の中心を捉えて、しっかりと下段に抑えることを心がけました。

小手をひねらないように、体で行いました。

 

片手取の最後は片手取四方投を行いました。

いままでと同じように手を外して下段に制して行いました。

あまりバタバタしないで、一歩で四方投を行いました。

 

このほかにも、第二教から第四教でしっかり抑えて、また正面業の足の踏み方の稽古も行いました。

昨日も講習会の復習を2時間たっぷり稽古しました。

適時、山本先生のご指導法にも言及させて頂きました。

エアコンをつけなくて、快適な稽古ができる今の季節は、本当に過ごし易いですね。

大阪はいい気候です。