合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導49

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導49です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「剣でいえば、こうなる(下記1枚目、2枚目の画像)。」

山本先生の剣について

道場に行く十分な時間がないときでも、自分の場合は職場近くに友人たちがいるのでなんとか道場外稽古をすることはできますが、やっぱり中崎道場でしっかり集中してバッチリバンバン稽古したいものです。 さて、そんな中、深夜だから寝たらいいのに休憩時間に…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導48

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導48です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「手は柔らかく伸びたり、縮んだりする。 手は固まるのではない(下記画像)。 「エイ、ヤー、トー」と伸びたり縮んだり…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導47

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導47です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「次に手を持たれて体の動きで(呼吸投)。 手は(相手に)単に触れているだけである。体がこう動いている(1枚目の画像…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導46

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導46です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「大きく相手を外から抱いているような感じである。 その方がスッと動ける。 足が止まらない。 (相手を抱くように)意識…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導45

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導45です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「足元から上げる感じである。 「(赤ん坊を抱いて)たかい、たかーい」という感じである。 大先生の本でいうと、山彦の…

本日、午前中にコメントを下さったT様

T様 申し訳ありません。 福岡県宗像市近辺に支部道場、傘下道場はありません。 山口先生の月一回の講習会に、毎月中国地方から通われていた方もおられます。また、頻繁に四国から来られる方もおられました。経験者の方であれば、次回の講習会をお待ちくださ…

昨日土曜日の中崎道場の稽古は重みの稽古と杖の使い

昨日土曜日の中崎道場の稽古は重みの稽古と杖の使いでした。 まずは子ども稽古生と一緒に、片手取呼吸投(上段)、坐業と立業の交差取第一教、坐業呼吸法を行ってみました。 山本先生は、大人でも子どもと稽古して、学ぶことがあるとご指導してくださいまし…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導44

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導44です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「足元から(相手の)中に入って持ち上げる感じである。 相撲の立ち合いはそうである。 相撲はぶつかるが、(合気道は)…

昨日木曜日の中崎道場の稽古は小手返

昨日も涼しくて気持ちのいい秋の日でした。 実は山口先生と初めてお会いしたのも秋でした。 初めて山口道場に行ったときは緊張したものでしたね。 昨日は山口先生からご指導を受けた稽古法を中心に稽古してみました。 昨日木曜日の中崎道場の稽古は小手返で…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導43

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導43です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「そうすれば、力持ちと戦ったとしても、自分が生き残る道があるということである。 いま一度、剣を上げて、相手を真っ二…

昨日火曜日の中崎道場の稽古は第一教と第二教

すっかり秋ですね。 涼しくていい気持ちです。 山本先生と初めてお会いしたのは秋でしたね。 昨日は山本先生からご指導を受けた業を中心に稽古しました。 昨日火曜日の中崎道場の稽古は第一教と第二教でした。 交差取一教で、晩年、山本先生が整理された第一…

昨日月曜日の中崎道場の稽古は一教投と呼吸の稽古

昨日は月曜日の初稽古でした。 月曜日だけは稽古時間は1時間だけと短いので、いつも以上に効果的な稽古ができないかと考えてみました。 まあ、考えているほどうまくはいかないものですが。 さて、昨日月曜日の中崎道場の稽古は一教投と呼吸法の稽古でした。…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導42

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導42です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「極端にいえば、エネルギーの使い道を自分本位に考えている。 (合気道は)自己完成の道だからである。 相手と戦う道で…

昨日土曜日の中崎道場の稽古は入身と体当たりの稽古

昨日の大阪は一日中雨で、日中も寒いぐらいでした。 気温は秋ですね。 昨日は数年ぶりに道兄が稽古に復帰し、中崎道場に再入会してくれました。 山本先生からとても可愛がられていた方ですので、先生もお喜びだと思います。 昨日土曜日の中崎道場の稽古は入…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導41

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導41です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「ぶつかるところではなく、動くところで(動けばいい)。 水の流れる方向である。 岩があったら、こう(岩に沿って)流…

昨日木曜日の中崎道場の稽古は横面業と廻転投

昨日木曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は横面業と廻転投の稽古でした。 大阪は日中でもやっと夏日ではなくなり、秋の気配になったようです。 山本先生は、春より秋の方が入会者が多いんやでといっておられましたが、今日、中崎道場に新しく入会してくだ…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導40

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導40です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「今日行っているの(呼吸の稽古)は、エイッ(と、かかとが上がるほど上がって。1枚目の画像)、エイッ(と下がる。2…

昨日火曜日の中崎道場の稽古は入身と体当たり

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は入身と体当たりでした。 まずは正面打ちに対する入身の稽古を行いました。 山本先生は、正面打ちを払うときはぶつからないように、「邪魔するでぇ」とのれんを通るようにと言われましたので、そういう意識で稽古…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導39

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導39です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「そういうのが手の柔らかい動きである。 (自分の)手が(相手を導いて)「ここへ来いよ」と(相手に持たせて、それが)…

中崎道場の稽古日の増設のお知らせ

令和2年10月19日月曜日から、中崎道場(大阪市北区)の稽古日が増設されますのでお知らせします。 毎週月曜日、午後8時から9時までの稽古が増設されます(ただし、毎月第2月曜日は除く)。 当分、稽古時間は1時間で実施する予定です。 これにより、…

昨日土曜日の中崎道場の稽古は武器業

昨日、大阪では午後から台風の影響はなくなり、お昼前から秋晴れでした。 気温も20度を少し超え、とても過ごしやすい一日でした。 毎日これならいいんですけどね。 暑い日があるから気持ちいいのかもしれません。 昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導38

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導38です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「それが極端に言えばここを(持たれたところを)通して中心へ(エネルギーが入っている。下記画像)。 ここ(持たれたと…

昨日木曜日の中崎道場の稽古は重みの稽古

昨日木曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は重みの稽古でした。 昨日は久しぶりの雨で、しかも寒い日でしたが、経験者の方が体験稽古で参加してくださいました。 ありがたいことです。 紹介して下さった方にも感謝です。 さて、昨日は、基本の片手取の重み…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導37

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導37です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(木刀を)上から叩かれても同じである(木刀が返って上から戻る。下記画像)。 それを(固めて受けていない)。 相手…

昨日火曜日の中崎道場の稽古は基本業の稽古と二人取

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は基本業の稽古と二人取でした。 新入会員の方々も熱心によく通って下さっているので、基本業の総復習をしてみました。 まずは、片手取四方投の表と裏で、入身と足の踏み方を重視して、自分の軸が乱れないように注…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導36

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導36です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(受けが)手に触れたときのエネルギーがガーンッと来るが、そんなものに構わず、(上記のように)あたかも剣に触れら…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導35

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導35です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(相手が)触れたときに(取りが)パーンッと動く。 (木刀を持ち、受けが木刀で、取りの木刀を)パーンッと来ても(横…

昨日土曜日の中崎道場の稽古は第三回オンライン講習会の復習と杖取

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第三回オンライン講習会の復習と杖取でした。 まずは、子ども稽古生と交差取一教と交差取入身投の稽古を行い、オンライン講習会の復習も取り入れて入身投では体当たりも行ってみました。少し難しかったかもしれま…

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導34

山本益司郎先生の呼吸投(呼吸法)のご指導34です。 山本先生は呼吸投(呼吸法)について次のようにご説明されたことがありました。 「(そうであるのに)なにか無理をしてしまう。 (無理をするのではなく)もっと自然の流れの中に自分を置いてみるのであ…