合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第19回講習会の復習(杖の遣い)

もやしラーメンが食べたくなって、渡辺道場(大阪市都島区)近隣の初めてのお店に行ってきました。

ぎょうざの満洲 JR京橋駅店 - 京橋/餃子 | 食べログ

 

f:id:buta73:20220309224843p:plain

 

子連れで気軽に行ける雰囲気のお店でした。

雰囲気は京橋っぽくなくて普通ですが、安くていいお店です。

思っていたもやしラーメンとは違いましたが、野菜たっぷりで美味しいもやしラーメンでした。

 

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生による第19回講習会の復習(杖の遣い)でした。

 

片手取で重みの稽古を行って、山口先生の第19回講習会の復習に進みました。

まずは、片手取で二教投の稽古を行いました。

相手に切られる面を外して相手を十分に吸収し、手ではなく体で行うように心がけて行いました。

 

次に、第2期オンライン講習会第3回の復習に進み、片手取四方投の稽古を行いました。

上記二教投と同じく十分に吸収して相手を捉えるように心がけました。

十分に吸収して、下段に制する稽古も行いました。

そのうえで踏み込み、片手取四方投を行いました。

また、正面業一教投の稽古も行いました。

相手にぶつからないように、相手を十分に吸収して行うように努めました。

関連する稽古として、山本先生からご指導を受けた重心移動によって相手を吸収する稽古も説明しました。

 

それから山口先生による第19回講習会の復習に戻って、杖の遣いの稽古を行いました。

山口先生からご指導を受けた杖の持ち方、杖の特質も説明して稽古を行いました。

各種の杖の遣いのわざの稽古で、杖を手で扱うのではなく、体で遣うように稽古しました。

また、てこの原理が働くように、腕力で遣わないように稽古しました。

 

昨日は久しぶりの道兄が稽古に来てくれました。

昨夜の大阪は大雨でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。

合気道はいいですね。