合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第37回講習会の復習 (中段)

一昨日金曜日、京都市で育ったのに、初めて京都市京セラ美術館に行ってきて、2つの展覧会を楽しんできました(平安神宮の隣です)。

金曜ロードショーとジブリ展 | 京都市京セラ美術館 公式ウェブサイト

村上隆 もののけ 京都 | 京都市京セラ美術館 公式ウェブサイト

 

 

1枚目の画像の巨大な王蟲はときどき眼を赤くして、怒っていました。

村上隆展は最近のNHKの特集で知っており、2、3枚目の画像の巨大な鬼たち(吽像、阿像)に惹かれて入ってみましたが、TVだけでなく実際に観た方がいいですね。

芸事は心を豊かにしてくれるような気がします。

村上展は、中学生以下は生徒手帳で無料です。

 

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生による第37回講習会の復習(中段)でした。

昨日は支部道場、他道場の方々が出稽古に来てくださいました。

子ども稽古生と一緒の時間帯には、立業呼吸法第四法の稽古から行いました。

相手とぶつからないように密着して、下段に落としました。

また、片手取でも同じ理合いで下段に落としました。

 

取りが中段で手を出して、相手が逆半身で取り、また相半身で取りあるいは打ってくるところを稽古しました。

初めての方も稽古の意義が理解できるように丁寧に説明しました。

どのように来ても、動揺しないで、わざとなるように稽古しました。

外入身、あるいは内入身して、相手とぶつからないように稽古しました。

手で行なわないように、接点を動かさないように稽古しました。

 

それから大人だけの時間帯は特訓で、太刀取、杖取、杖の遣い、短刀取の各種の武器わざの稽古を行いました。

駆け足でしたが、できるだけポイントを理解してもらえるように稽古しました。

 

この数日、京都も大阪も凄い観光客の多さですね。

そのせいかいつもよりタクシーが多く、乗りたいときにはラッキーにも待たずに乗れました。

夜はそうでもないですが、昼間は夏の日差しです。

熱中症対策が必要なようですのでお気を付けください。