合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は隅落としとオンライン講習会の復習(太刀取体当たり)

昨日の大阪は寒さがずいぶん和らいでいました。
そこで久々にランチはお刺身の盛り合わせでした。
本当に寒かったら温かいものの方がいいですもんね。


f:id:buta73:20210130000720p:plain


Maison4125 (メゾン) - 南森町/懐石・会席料理 [食べログ]

いつもどおり綺麗で、刺身もとても美味しかったですが、少し足らなかったかも。
つい稽古前に商店街の豆腐屋さんで厚揚げ(25円/1個)を買ってしまいました。


さて、昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は隅落としと山口先生によるオンライン講習会の復習(太刀取体当たり)でした。


久しぶりの方もおられたので、まずは重みの稽古を丁寧に行いました。
山本先生からご指導を受けた稽古法で、重みがかかる感覚も養いました。


次に、最近はオンライン講習会の復習でも隅落としは行っていますが、昨日は山本先生からご指導を受けたいくつかの隅落としの稽古を行ってみました。
重みを重視した隅落とし、体捌きを重視した隅落とし等のいくつかの隅落としを行いました。
山本先生からご指導を受けた「相手の力の及ばざるところ」のイメージも確認しました。


そして、オンライン講習会の復習に進んで、山口先生からご指導を受けた隅落としの稽古を行いました。
隅落としのフルコースですね。


それから、持たれなくても、持たれても、持ってもできる稽古を行い、取りが持つ隅落としも行いました。
短時間ですが胸取呼吸投も行い、それから太刀取に進みました。


太刀取は、まずは受けの心得から説明し、入身の稽古から始めました。
しっかりと入身して刃から外れて、決して刃の下にはいないように稽古しました。
太刀取体当たりでは、まずは相手から離れない意識を持つように稽古しました。
刃の下からはしっかりと外れますが、相手とはぶつからない体当たりです。


大阪は今日から日曜日まで雨が続くようです。
10度を越える日が続くようですが、お気を付け下さい。