合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

第7回山口哲先生講習会は終了しました

第7回山口哲先生講習会は昨日で終了しました。 

講習会は、概略、以下の通りでした。

1日目第1部

両手取 入身投

坐業及び立業 呼吸法 第一法、立業 呼吸法 第二法

両手取 入身投(左右二法)

立業 呼吸法 第三法、第四法

両手取 呼吸投(当身、手が返り縦円転)、同(外から縦円転)、同(上段)、同(両手を閉じて下段)、同(下段から縦円転)

1日目第2部

両手取 呼吸投(縦円転あるいは交差して縦円転)

正面業 呼吸投(当身から両手で)、同(左記とは逆で外側から)

正面業 面打(入身)、入身投、第一教(手刀のみで下段へ)、入身投(手刀のみ)

片手取 呼吸投(外側へ切り下ろす)

肩を取り落とす、手を取り落とす、片手取(下段へ落とす)

転換(下へ落とす)

正面業 一教投(手刀のみ)、一教投

片手取 呼吸投(当身、前の方へ)、同(上段へ)、同(四教投風)

天地投

2日目

天地投、天地投(下段)

坐業 呼吸法 第一法、第二法、第三法、第四法

立業 呼吸法 第一法、第三法、第四法

転換(下へ落とす)

片手取 四方投、呼吸投(前の方へ)、入身投、呼吸投(上段)、同(外側へ切り下ろす)

坐業 正面業 第一教

坐業正面業第一教の抑え方のバリエーション各種

立業 正面業 第一教(地面に抑える)

 

このようにとても充実した4コマ5時間の稽古でした。

非常に多彩な業の数々でしたが、来月まで復習稽古をしたいと思います。

第一教抑えのバリエーションのあと、立業での第一教を行うと、とても正確に、また精緻に行う意識が強くなり、とても有意義な稽古法と感じました。

この第一教だけでなく、同じく正確性の意識を高める稽古法をご指導いただきましたので、大変ありがたかったです。

2日間、山口先生にご一緒していただき、大変楽しかったです。

ただ、先生の帰京の際には、世間はお盆休みの最終日のところも多かったようで、新大阪駅ではいったん新幹線の5時間待ちを覚悟しなければならないほどでした。工夫しましたが。

先生には大変なご負担で申し訳ありませんでした。

懇親会では、山本先生のお話も出ました。

山本先生についてお話しできるようになるのは、心休まります。

では、これから編集しますね。