合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第二教とオンライン講習会の復習(取りが持つ稽古)

昨日の大阪は寒かったです。

午前中は雪がちらほら降っていました。

ただ、真冬の寒さも今日までで、明日から和らいで行くんだとか。

 

昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第二教と山口先生によるオンライン講習会の復習(取りが持つ稽古)でした。

 

まずは、山本先生の指導された受けの肘が上を向いた場合の第二教の稽古を行いました。

正面業と肩取で行い、また、肩取では相手とぶつからないで巻き付けるような第二教も行いました。

肩取では相手とぶつからない二教投の稽古も行いました。

山本先生がご指導して下さったように、ぶつからないようにするため体捌きに注意して行いました。

 

そのまま山口先生のオンライン講習会の復習に入りました。

肩取では、相手とぶつからない肩取体当たり、巻き込む呼吸投の双方の稽古を順に行ってから、全員でかかり稽古を行いました。

どちらの業かわからないのでドキドキの稽古ですね。

片手取では重みの基本の稽古を行ってから、隅落としで体捌きの確認をして、相手に持たせない天地投を行い、両手取天地投(中段)、取りが相手を持っての天地投の稽古を行いました。

持たせなくて、持たれても、持ってもできるように稽古しました。

 

持っても行う稽古は難しいので、武術において「持つ」ということをはどういうことかについて山口先生のご指導の確認を行って、隅落としに戻って、取りが持ってもできるように重みと体捌きの確認と復習を行いました。

 

週末は3月並みの気温になるそうですね。

このまま春の気候が続くといいですね。

去年なんか夏からいつの間にか冬という感じで、ほとんど秋がなかったような気持ちです。

春に期待。