合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は肩取と第15回講習会の復習

お手頃な鰻が食べたくなって、数年ぶりのお手頃鰻屋さんに行ってきました。

宇奈とと 南森町店 - 南森町/うなぎ | 食べログ

 

f:id:buta73:20211204025550p:plain

 

ごはん大盛無料です。

安い値段で食べられるので、さっと食べたいときはたまにはいいですね。

赤だしはサービスで頂きました。

寒い日は助かります。

 

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、肩取と山口先生による第15回講習会の復習でした。

 

まずは重みの稽古(片手取)を行って、肩取呼吸投と体当たりの稽古から始めました。

子ども稽古生と一緒の時間帯には、山本先生からご指導いただいた肩取呼吸投の稽古法も行いました。

理合いを学ぶため、受けが肩を掴まなくてもできるように稽古しました。

また、肩取体当たりでも、肩を掴まなくても体当たりとなるように稽古しました。

講習会の復習に入り、肩取入身投を行いました。

子ども稽古生にもやり易いように受けがねじり上げるように行いました。

総じて、子ども稽古生も理解できたようでいい稽古ができました。

 

大人だけの時間帯では、講習会の復習で、取りが肩を取り切り倒す稽古を行うことから始めました。

また、肩取面一教投も行い、相手の中心をしっかり捉えることを心がけました。

肩取呼吸投と肩取体当たりを行って、肩取で自分が居着かないように稽古して、肩取第二教を行いました。

相手の肩取を吸収して、当たれるが当たらないで行いました。

また、吸収してぶつからないで抑えるように、肩取で下段に抑えました。

関連する稽古として、山本先生からご指導を頂いた受けが取りの肩を手のひらで押すだけの場合の稽古法も行いました。

肩取でぶつからないで、吸収して柔らかく相手を抑えることを心がけました。

 

昨日は真冬の寒さでしたので、道場をポカポカ暖かくしてから2時間たっぷり稽古をしました。

果物をたくさん食べて、風邪の予防をして頂ければと思います。