合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

山本益司郎先生の波、リズムのご指導63

山本益司郎先生の波、リズムのご指導63です。

山本先生は波、リズムについて次のようにご説明されたことがありました。

「まず、相手の中に自分が入っている感じ。

 それから相手が自分の中に入ってくるような感じである(下記画像)。」

 

 

昨日月曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は第36回講習会の復習(後業)

山口先生の講習会の後、中崎道場(大阪市北区)近隣のお店に行ってきました。

創作酒房 そうそう - 天神橋筋六丁目/日本料理/ネット予約可 | 食べログ

 

 

道友のおすすめで、評判の高い居酒屋さんとのことです。

とても手の込んだ、綺麗でおいしい料理でした。

たしかに人気があるのもわかります。

少し割高ですがおすすめです。

 

昨日月曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生による第36回講習会の復習(後業)でした。

交差取で下段に落として稽古しました。

中心を捉えられるように努めて稽古しました

関連する稽古として、山本先生にご指導頂いた諸手取下段の稽古も行いました。

手で押さないように注意して稽古しました。

 

交差取では、持たれてたところを作為的に動かさないようにして稽古しました。

いくつかの稽古法で動かさないように努めました。

 

それから後業の稽古を行いました。

まずは相手に両手を取らせないで、下段に落としました。

出会う前から相手の中心を捉えるように努めました。

それから相手に十分に取らせて、下段を攻めました。

足を捉えるように稽古しました。

また、持たせたところを動かさないようにして呼吸投の稽古を行いました。

立ち上がる稽古もして、稽古の意図を理解するように努めました。

 

後業では両肩取呼吸投も行いました。

自分の正中線、中心を理解して稽古するようにしました。

ご指導頂いた理合を説明しましたので、楽しく稽古できました。

 

山口先生のご指導の稽古はいつものようにとても素晴らしく、2日間何度も鱗が落ちました。

次回講習会まで3週間なので、できるだけたっぷり復習したいと思います。

充実した内容なので、嬉しい悲鳴ですね。

本当に感謝いたします。

昨日日曜日、山口先生の第36回講習会は終了しました

令和6年3月23日、24日の山口先生の第36回講習会は終了しました。

講習会の稽古は概ね次のとおりでした。

 

土曜日第一部

1 後業下段(取らせないで)

2 交差取(各種)

3 片手取下段

4 後両手取呼吸投(上下の呼吸)

5 後両手取呼吸投(後ろへ)

6 掛稽古(3種)

7 後襟取第三教あるいは呼吸投

8 後両肩取呼吸投

9 両肩取呼吸投

 

土曜日第二部

1 掛稽古(3種)

2 交差取一教投

3 後両手取第三教

4 後抱締、後首締

6 後肘取呼吸投

7 後襟取呼吸投

8 胸取呼吸投

9 正面業腰投

10 後襟取呼吸投

11 交差取下段

12 交差取一教投

13 正面業一教投

 

日曜日

0 準備運動

1 片手取下段

2 交差取下段

3 片手取(取りが取る)

4 交差取一教投

5 掛稽古(3種)

6 後両手取呼吸投

7 片手取下段

8 交差取下段

9 後両手取下段

10 後襟取呼吸投あるいは第三教

11 後両肩取呼吸投

12 後両肩取第三教

13 両肩取呼吸投

14 胸取呼吸投

15 槍突き

16 片手取呼吸投

17 短刀取正面業第一教

18 正面業一教投(当身)

19 正面業一教投(内入身当身)

20 後両手取呼吸投

21 整理運動

明日から山口哲先生の講習会

明日から山口哲先生の令和6年3月の第36回講習会です。

 

3月23日土曜日 中崎道場(大阪市北区

①第1部18時15分~19時30分

②第2部19時45分~21時00分

 

3月24日日曜日 渡辺道場(大阪市都島区

③第1部10時00分~11時15分

④第2部11時30分~12時45分

(渡辺道場の開場時間は9時30分です)

 

いつもと稽古時間が異なりますので、ご注意ください。

一昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は偲ぶ会講習会の復習(総まとめ)

友人Mが美味しいとんかつが食べたいというので、近隣で一番美味しいと思うとんかつ屋さんに行ってきました。

とんかつ 真 - なにわ橋/とんかつ | 食べログ

 

 

相変わらず満員で、長時間待ちました。

ラッキーにも安価で美味しい一口かつ定食がまだ残っていたので注文できました。

たとえ長時間待っても相変わらずの美味しさで、絶品でした。

ご飯はお代わりできます。

 

一昨日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は偲ぶ会講習会の復習(総まとめ)でした。

今週は久しぶりに稽古に復帰された方がいたので、丁寧に稽古しました。

稽古相手が多いと楽しいですね。

片手取で重みの稽古を行って、下段に落としました。

関連する稽古として、山本先生からご指導を頂いた諸手取で下段の稽古も行いました。

相手にグッと持たれても坐れるように稽古しました。

 

それから講習会の復習に戻って諸手取で上段呼吸投の稽古を行いました。

持たれたところではなく、立ち上がることで作用するように稽古しました。

また、横面業第一教の稽古を行いました。

横面業切り下ろし、横面業斬り止め等々の横面業の基本的な稽古を行って、第一教の表と裏の稽古を行いました。

相手とぶつからないように、袈裟切の理合いを確認して稽古しました。

 

さて、今週末は山口先生の講習会です。

2月は延期でしたので、山口先生のご指導を受けられるのは、1月以来ですね。

とても楽しみです。

日常ではいろいろなことがありますが、稽古に集中したいと思います。

山本益司郎先生の波、リズムのご指導62

山本益司郎先生の波、リズムのご指導62です。

山本先生は波、リズムについて次のようにご説明されたことがありました。

「横ででも切れるぐらいでいい(下記画像)。

 抜刀するなら抜刀できる。」

 

 

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は偲ぶ会講習会の復習(一教投)

山本先生が亡くなった頃から、激しいせきに苦しめられていましたが、はちみつをなめ始めたらずいぶんとましになりました。

 

 

まだ一か月ほどですが、毎日はちみつを摂取しているとせきがあまり出なくなっていました。

はちみつはノドにいいとは聞きますが、こんなに効くとは思っていませんでした。

ハチに感謝です。

純粋はちみつは、安いスーパーなら国産でも数百円です。

 

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生による偲ぶ会講習会の復習(一教投)でした。

子ども稽古生と一緒の時間帯には、交差取一教投の稽古を行いました。

手ではなく、体が作用するように稽古しました。

実際に坐って、切り下ろしても行いました。

それから正面業でも行い、真下に切り下ろして行いました。

交差取と同じように、体が働くように稽古しました。

子ども稽古生も稽古の意図をよく理解して稽古できました。

 

大人だけの時間帯には、正面業で体当たりの稽古しました。

木剣で鍔迫り合いも行って、武器での感覚を確認しました。

体で当たれるように稽古して、徒手でも行いました。

間合いを取っても行い、吸収して行いました。

片手取でも体当たりを行いました。

方角にも注意して、相手とぶつからないように体当たりを行いました。

 

大阪では急に春めいてきたように思われます。

夜でもあまり寒くなくなってきましたね。

去年から育てている渡辺道場の果樹園のさくらんぼのつぼみも育ってきました。

桜が咲くのが楽しみです。

山本益司郎先生の波、リズムのご指導61

山本益司郎先生の波、リズムのご指導61です。

山本先生は波、リズムについて次のようにご説明されたことがありました。

「柔らかくこの辺を(上腕格を使って。下記画像)。

 手の使い方である。」

 

昨日木曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は偲ぶ会講習会の復習(総まとめ)

友人たちと偶然目に入った初めてのお店にチャレンジしてみました。

旬味と粋な肴 ゆうがお - 東梅田/居酒屋 | 食べログ

 

 

今まで全然気づいていませんでしたが、いいお店の感じでした。

ランチタイムはこのお弁当だけのようですが、おかずもたっぷりです。

メインのチーズチキンフライもいいお味でした。

お味噌汁も付いて、ご飯は大盛ができます。

 

昨日木曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生による偲ぶ会講習会の復習(総まとめ)でした。

昨日もポーランドからの出稽古の方が来られました。

まず、子ども稽古生と一緒の時間帯には、片手取で下段に落とす稽古から始めました。

それから隅落としを行い、上下の呼吸に努めて稽古しました。

また、突いて四方投も行いました。

手ではなく、曲がらないように体で突いて行いました。

関連する稽古として、四方投は山本先生からご指導を頂いた諸手取でも行いました。

しっかり持たれていても突けるように稽古しました。

また、山本先生からご指導頂いた坐業呼吸法の稽古も行いました。

肚を使って、しっかりと相手に作用するように稽古しました。

 

大人だけの時間帯には、片手取で手を返す呼吸投を行いました。

立ち上がる稽古のつもりで行いました。

関連する稽古として、同じ理合でほとんど動かずに呼吸投を行いました。

また片手取では、上段の呼吸投の稽古も行い、線を外して、立ち上がって呼吸投を行いました。

持たれたところを動かさずに呼吸投を行いました。

諸手取でしっかり持たれてもできるように稽古しました。

 

昨日も2時間たっぷり稽古生しました。

せっかく遠方からの出稽古だったので、たくさんのわざの稽古をしました。

少しハードだったかも知れません。

でもいい稽古ができました。

山本益司郎先生の波、リズムのご指導60

山本益司郎先生の波、リズムのご指導60です。

山本先生は波、リズムについて次のようにご説明されたことがありました。

「剣を抜くなら剣が抜けるぐらいの形である。

 または上にあがるならこういう形になって、こうあがる(下記連続画像)。」

 

 

山本益司郎先生の波、リズムのご指導59

山本益司郎先生の波、リズムのご指導59です。

山本先生は波、リズムについて次のようにご説明されたことがありました。

「手は、こう(手のひらを上)使うのもあるが、(いまは)こういう形に使う(下記1枚目の画像)。

 こう落とす(下記2枚目の画像)。」

 

今日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は偲ぶ会講習会の復習(一教投)

今日は友人らが落ち着いて昼食を食べたいというので、食後にコーヒーを頼めるお店に行ってきました。

Maison4125 (メゾン) - 南森町/日本料理/ネット予約可 | 食べログ

 

 

食後にアイスコーヒーでも150円で追加できます。

サラダも綺麗で美味しく、小鉢もうれしい定食です。

このお造りの盛り合わせ定食は新鮮で大きなお刺身がたっぷりで大満足です。

ご飯はお代わり、大盛ができます。

 

今日火曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生による偲ぶ会講習会の復習(一教投)でした。

今日は初めての方がたくさん来られていたので、できるだけ分かりやすく解説しながら稽古しました。

まずは片手取で下段に落として稽古しました。

持たせたところではなく、真っ直ぐ坐って落としました。

関連する稽古として、山本先生からご指導を頂いた相手と一体になる稽古を行いました。

相半身と逆半身で相手の腕を抱くようにして、坐って落としました。

 

正面業一教投の稽古法も行い、まずは交差取で、坐って真下に落としました。

正面業では、相手を吸収して、真下に切り下ろして一教投を行いました。

手で行なうのではなく、体が働くように稽古しました。

体で切り下ろせるように稽古しました。

 

呼吸法は第三法、第一法を行い、第三法は立業、片手でも行って、体が働くことが理解しやすいように努めました。

 

今日はポーランドから5名の経験者の旅行者が出稽古に来られました。

英語で通訳してもらいながら稽古をしましたが、稽古中頷いていましたのでだいたい分かってもらえたようでした。

初めての方々とも楽しく稽古ができて良かったです。

今日の稽古の時間帯は寒くもなく快適でした。

山本益司郎先生の波、リズムのご指導58

山本益司郎先生の波、リズムのご指導58です。

山本先生は波、リズムについて次のようにご説明されたことがありました。

「寄せ波が(行って)、引き波がグーッとこう(戻って)来ている感じである。

 (寄せ波で)追い込んで、引き波でこう(上がる。下記画像)。」

 

 

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は偲ぶ会講習会の復習(上段呼吸投)

今日は午前中から寒い中お付き合いで渡辺道場(大阪市都島区)近隣の24時間営業のラーメン屋さんに行ってきました。

 

 

最近は閉まっていることがあった気がしますが、今朝はラッキーにも商い中の看板が出ていました。

久しぶりに入店しましたので、おすすめの豚骨ラーメンにしてみました。

ネギやもやしも多めでいいですね。

チャーシューも多くて、好きな感じで良かったです。

 

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、山口先生による偲ぶ会講習会の復習(上段呼吸投)でした。

子ども稽古生と一緒の時間帯には片手取で下段に落とす稽古を行いました。

持たせたところではなく、坐ることで落としました。

また、上段呼吸投も行いました。

諸手取で行い、立ち上がることで作用するように稽古しました。

相手と一体となって、持たせたところを動かさないようにして立ち上がりました。

子ども稽古生にも分かるように稽古しました。

諸手取では、関連する稽古として山本先生からご指導を頂いた入身投の稽古も行いました。

相手とぶつからないように導いて行いました。

 

大人だけの時間帯には、以前山口先生からご指導を頂いた組太刀の稽古を行いました。

腕力で抑えるのではなく、体が乗るように稽古しました。

関連する稽古として、山本先生からご指導頂いた剣で乗る稽古も説明しました。

 

大阪は寒い日が続いています。

昨日はなんと最高気温が9度だったそうです。

到底春とはいえませんね。

とはいえ温かいものが美味しいのはうれしいですね。