合気道研修会道場の稽古生のページ

合気道研修会道場で稽古している稽古生渡邉のブログです。大阪市北区の中崎町駅(地下鉄谷町線)から徒歩3分の場所にある合気道研修会中崎道場(研修会道場の本部道場。大阪府大阪市北区中崎2丁目3ー12傍島ビル4階)に所属し、指導員もしています。

昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は正面業入身投と第18回講習会の復習(杖の遣い)

渡辺道場(大阪市都島区)近隣のお気に入りのタイ料理屋さんに行ってきました。

マニータイ - 京橋/タイ料理 | 食べログ

 

 

いつもトムヤムラーメンばかり食べているので、初めてタイラーメンを注文してみました。

トムヤムクンが好きすぎるせいか、最初はあっさり感が気になりますが、食べているうちに美味しくなってきました。

刺激を受けたくないときは、いいかもしれません。

優しい味も、たまにはいいですね。

 

さて、昨日土曜日の中崎道場(大阪市北区)の稽古は、正面業入身投と山口先生による第18回講習会の復習(杖の遣い)でした。

 

子ども稽古生と一緒の時間帯には、重みの稽古のあと、山本先生からご指導を頂いた片手取四方投と、正面業第一教、正面業入身投を行いました。

初心者向けに丁寧に説明して稽古しました。

正面業第一教では待たないで、逃げないで行いました。

正面業入身投では体が働くようにしっかりと向きを変えて、相手に密着して重みが伝わるように行いました。

山口先生からご指導を頂いたように余計なことは行わないように稽古しました。

子ども稽古生も5級の業に慣れてきたようで、しっかり理解して動くようになってきました。

 

大人稽古生の時間帯には、18回講習会の復習で杖の遣いを行いました。

杖を腕力で扱うのではなく、体で使うように、また、てこの原理が働くように、力点で行うように稽古しました。

関連する稽古で、オンライン講習会(第2期第1回)の復習で、地面に制する稽古を行うときも、てこの原理の力点を意識して行いました。

ついつい油断すると両手で行ってしまいますが、そのようなことがないように注意して稽古しました。

 

昨日は中崎道場の稽古生の昇段祝いを行いました。

山本先生ご逝去後、初心者で入会した方が初めて初段に昇段し、とても喜ばしいことでした。

これからも山口先生のもと切磋琢磨して向上していきたいものです。